島元気郷(とうげんきょう)について
■西之表市では「島元気郷たねがしま」プロジェクトを推進しています。 |
|
■そのプロジェクトで提供される新築住宅群「板敷鼻団地」が、この大崎にあります。 団地という名前ですが木造平屋で、1棟あたり敷地68坪、建坪17坪、間取り3DK、菜園45坪のものです。これが6棟連なっています。 2部屋が和室で、その他の部分は全フローリング。エアコンは各部屋(3台分)についています。 その他、ウォッシュレット付水洗トイレや、自動湯はりのお風呂など、最近のマンションの設備に見劣りしません。 |
|
■ここ「板敷鼻団地」の一番の売りはやはり「海岸まで50m」でしょう。この海岸の名前が「板敷鼻」といい団地名の由来になっています。 この「板敷鼻」は大きくテーブル状の岩が海にせり出しており、島で有名な釣りのポイントとなっています。クロダイやブダイなど大物狙いの釣り人が数多く訪れています。 また、近くの大崎漁港でも、防波堤で気軽に住民の方が釣りを楽しんでいます。 |
|
■バス停からは多少離れております(徒歩35分)ので、自家用車のご利用をお勧めいたします。 車ならば10分〜20分ほどで各種病院(県内有数の設備を誇る総合病院含む)、ショッピングモール(電気店、DVD書店、スーパー、ドラッグストア、ファミリーレストランに大型駐車場が併設)、ホームセンターなどがあり、ふだんの生活に困ることはありません。 |
|
■種子島への移住をお考えの際は、ぜひここ大崎の「板敷鼻団地」をご検討ください。 |