天文情報
■大崎集落は市街地から離れているため、街灯の少ないところを選ぶことで十分に空が暗くなり、天文観測にも向いているといえます。
ここでは肉眼でも十分に楽しめる天文情報を掲載していく予定です。
2010年
01/13 大崎に雹が降る
なんと大崎集落にも雹(ひょう)が降りました。
01/15 日没帯食
再び日食です。前回の挽回になりましたでしょうか。
2009年
06/30 日食メガネ制作
皆既日食を観測するためのメガネを安価で製作してみました。
07/22 日食
種子島の南端では皆既日食となります。その次の皆既日食は2035/09/02です。
07/22 日食観測
残念な結果でした。作った日食メガネは2010/01/15までしまっておきましょう。
2008年
08/12 ペルセウス座流星群極大
毎年活動が期待される三大流星群のひとつです。
08/17 部分月食
未明に部分月食(月没帯食)がありました。
12/01 スマイリングムーン
夕刻に月、金星、木星の接近が見られました。
TOPへ